にんじんの葉っぱがずいぶん成長しました。
![]() 最初はこんなだったのに、 ![]() 殺風景な窓辺の風景の癒しです。 昨日は夕焼けがきれいでした。 ![]() 癒されたー♪ 最近のお昼ごはん。 この日はめずらしく前の日の晩ごはんのハンバーグと水餃子が残っていて、冷凍していたホタテごはんもあったので、豪華(?)ランチでした。 ![]() この日は「またかっっ!!」って思われそうですが、カレーです。 年中関係なく大好きですが、夏は特に出番が多い!! 言い訳させてもらうと、まったくわかりにくいですが「シーフードカレー」なんです。 エビとホタテとイカが入っていて、野菜は玉ねぎだけ、あとはしょうがとにんにくとトマト缶をつかいます。 このカレーもたまに食べたくなる、魚介のエキスがたっぷりのカレーの概念を覆すおいしさです!(おおげさっ!) なすびがあったので、オリーブオイルで焼いて乗せてみました。 ごはんでもおいしいんですが、冷凍していたナンが残っていたので。 ![]() 自分が好きなので、いろんな種類のカレーを試したくて作りますが、子供たちが好きなのは野菜とお肉がゴロゴロ入っているわかりやすいTHE・カレーなんですよねー↓ ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-29 14:48
| 日々のこと
インテリアやおうちごはんに関係のない記事も多いのに、ポチっと押していただいてありがとうございます。
夫と3人の子供と(中学1年生女子、小学4年生女子、2歳児男子と)平々凡々に暮らしています。 昔から読書感想文、詩、日記を書くことなどが好きだった(そのかわりに理数系が全くダメです、答えが一つのことが苦手)ので、日記がてらに日々のできごとをつづっていけたらと思っています。 ゆるりとよろしくお願いいたします。 日常のヒトコマです。 お昼はソファーでお昼寝してしまうことが多い長男。寝相っっ!! ![]() 夜ごはんを食べてゴロゴロ床に寝そべっていたら(牛になるよっっ!)、窓から見えた三日月。 ![]() 中学校になって初めての中間テスト中に早帰りの娘と食べたナポリタン。 娘は玉ねぎが嫌いなんですけど、ナポリタンにはたっぷり入ってるのに平気みたいです。 ![]() 毎年この時期に咲いているサボテンの花が咲きそう♪トロピカルムード満載の色の花が咲きます。 ![]() 今は家で仕事(簡単な内職ですが)をしていて、3人の子供たちが中学校、小学校、チビとバラバラな生活をしているので、正直朝から晩までなんやかんやバタバタとしている日常なのですが、そんな中でもちょっとクスっと笑って過ごせる時間が持てるといいなーと思っています。 ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-26 08:36
| 日々のこと
この間突然サビ×白文字のモノを作りたくなって、外にずーっと放置してサビさせたタルト型にセリアのシールを転写したオブジェ?(なんていっていいのか?ガラクタ?)を外のグリーンの中にぽいっと置いてみました。
![]() なんか、好きな感じ♡ これ、表札っぽく、アルファベットで苗字とか書いてもかわいいかも! あと、ポストの下なので住所とかもいいかも! といってもステンシルする技術がないので、できないけど。 門柱周りのグリーンはワサワサしているのですが、実家からもらったワイヤープランツと100均の小さな小さなプミラの苗が主です。 あとは、これまた実家に生えてたセダムやドラゴンズブラッド達です。 自分で買ったのはかわいいクローバーやオレガノケントビューティーやかわいい色をしたセダム達です。 植栽(その他モロモロもですが)もなるべくお金をかけずにと思っています。 最近、長女が部活で帰りが7時過ぎるのが当たり前になってきて、今まで6時半ぐらいには晩ごはんを食べていたので、夕暮れの時間を持て余しています。 ![]() ソファーに座ってぼーっとしていました。暇なので写真を撮って気づきましたが、我が家、カーテンが白のミラーレースのカーテンしかないんです。 周りが家に囲まれているのですが、1.5階のリビングなので気にならないし、まっいっかでもうすぐ1年経ってしまいます。 カーテン高いから、縫おうと思ってリネンの生地は買ったんですけど、放置されています。 でも、不便はないし、いいかな? ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-22 13:58
| 日々のこと
麦茶ポットを買いにニトリに行って出会いました。
テレビ前に置いてあるこのカゴに ↓ ![]() 中身はというと、「こんにちはー、ウルトラマンと怪獣です!」 とりあえず日中ここで常に戦っているので、いままでは100均のカゴに入れていましたが、中身があふれ出してきたのでチェンジしました。 ![]() トーマス→トミカ→プラレールを経て、2歳児長男がはまりまくっているウルトラマンのフィギア達です。 1コインぐらいで買えるので気軽に買いすぎているのかも? 父も母も息子に弱いっていうか、、、ダメですよねー。。。 ちなみに小4の次女は自分のおもちゃなどほぼない状態で育ち、はじめての自転車をこの間買ってもらいました。。。かわいそすぎる。。。 お昼ごはんは、この暑くなってきた時期に「シーフードドリア」です。 なぜかというと、グラタンは我が家では不人気メニューで(パパ→猫舌なのであっちっちの食べ物が苦手。長女→玉ねぎの食感の残る食べ物が苦手。次女→シーフードがあまり好きではない。)冬でもあんまり登場しないんです。 なぜだかむしょうに食べたくなって、レンジで簡単にできるホワイトソースを作り、暑い時期の昼間っから自分のためだけに作りました♪ ホワイトソースに明太子を混ぜて「明太ホワイトソース」にしてみました。 シーフードと相性ばっちり! ![]() 長男と分けっこして半分食べて、半分は冷凍してまたのお楽しみー♪ はーっ、満足満足!! ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-20 14:55
| 日々のこと
雨がふったりやんだりのお天気が続いていますね。
雨の日は日が当たらずどんよりしていて家の中も暗くなりがちなので、照明をつけて楽しんでみます。 ![]() 家はLDKで15畳ぐらい(とハウスメーカーさんに言われた気がする)と広くない空間に、照明がブラブラブラブラ、、、完全に好きだから付けただけです。 なんならもっと増やしたい! でも、雨の日や夜の楽しみがあるのでいいんですっっ!! 電球はほぼIKEAのLED電球です。あんまり光量はないと思います。 高い電球だとやっぱりもっと明るいのかな? 高いLED電球を買ったことがないので分かりません。 この間から、へたを水につけて葉っぱを観賞用として楽しんでいるにんじん。 成長して、かわいい観賞用greenになってくれています。 ![]() なんでもない日々でも、少しの癒しがあるとうれしいですね♪ ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-19 09:23
| 日々のこと
雨上がりの次の日はムシムシした暑さですね。
アンティークというよりはガラクタっぽい掘り出しモノっぽいレトロな感じのモノが昔から好きです。 最近はジャンクなものも。 サビモノも好き! カフェとかの看板や表札のサビたモノに白い文字ってかわいいな♪と思っていて、家の倉庫をあさってみたら、100均で買ったタルト型を外に放置してサビさせたものが出てきました。いつの?(引っ越しの時にけっこう断シャリしたモノもあるのに、こういう自分の好きなモノは置いてあるみたい) そこにかわいくステンシルしたかったのですが、その技術がなく、セリアの「転写シート」なるものを買ってきて、サビサビのきちゃないタルト型に転写しました。 ![]() 調子に乗ってたくさん転写した残りですが、これ ↓ を使いました。黒い文字もありましたよ。 ![]() 英語や数字の意味はまったくないけど、サビ×白い文字に満足しました!(雰囲気重視) 外のわさわさしたgreenの中に紛れ込ませるつもりなので、家の中のgreenを集めてサビ×greenのイメージ写真。 外に置くつもりなので、転写したあと、一応ニスを塗りました。転写シートですが、錆びてザラザラした表面だったけど、一生懸命こすったらちゃんとくっつきました。 そしてお昼ごはんは「和定食」です。パスタだー、カレーだー、焼きそばだーとか言っていても結局は日本人は米です! 本当はこんなお昼ごはんを毎日食べたいっ! 納豆大好き! ![]() ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-15 16:53
| ハンドメイド
家は、西側には隣家があり、南側にも家があり、東側には工場が隣接しています。
1.5階がリビングなので、光は入るのですが、窓からの眺めは家、家、工場みたいな感じになります。 窓辺に癒しを求めて、工場が見えるキッチンの後ろの小さい掃出し窓に小さいgreenを置きました。 にんじんの切れ端。。。 ![]() にんじんに黄緑色の葉っぱが生えているのを見ると癒されるのでしばらくこうして水につけて、観賞用greenとしてここにいてもらいます。 葉っぱの形がかわいいので、ひとときの癒しになりますよ。 お昼ごはんはまたカレーです。ごくごく普通のカレーにナン。 ナンは実家からの荷物便に入っていました。 父が近所のネパール料理のお店で買ったらしいです。 おいしかったー♪ ![]() ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-14 11:04
| 日々のこと
日曜日の母の日、長女は朝から部活に行き、帰ってからも速攻遊びに出かけたので、こりゃ、スルーされるな。と覚悟していたのですが、遊びから帰ってきたら紙袋を持っていました♪
![]() 次女とお金を出し合って、長女が選んで買ってきてくれました。 ムーミンかわいい♡ スナフキンのマグカップも黒って、長女が選ぶのにもっとカラフルな感じのを選ぶかと思ったけど、母の好みも考えてくれたのかな?と嬉しかったです。 母業、まともなことしていないと思うんだけど(いつもひとりの時にちょっとおいしいもんとか食べてるし)、母として認めてくれているのだと思って、これからはちょっと気合い入れてがんばります!! ↓ 母の日なんてまったく知らずに、次女に手紙(?)を書かされていた2歳児の長男。 男の子は、これから先何してくれるんかな?と楽しみに待っておきます。 ![]() ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-12 16:03
| 日々のこと
また新しくgreenを増やしました。マドカズラといって、モンステラの仲間で、穴あきの葉っぱがかわいいgreenです。
![]() 初めて植物をネット(楽天)で買ったけど、とても丁寧に梱包されていて、greenもきれいな状態で届いたのでうれしかったです。 ホームセンターですみっこのほうで半額ぐらいになっているgreenしか買ったことなかったので。。。 もう1種類「コウモリラン」という植物も買いました。どこに飾ろうかな♪ キッチンの後ろ側に新しく棚を付けてもらいました。棚といっても、このトレーを置きたかったので、幅も奥行きもそれほどない小さい飾り棚です。 いつもトレーをそのまま壁に立てかけてたので、ずれて倒れてしまっていたのが、きちんと立てることができてすっきりしました。 ![]() 夕方西日が入り始めた頃の窓辺のgreenを眺めるのが好きです。 ![]() ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-10 12:49
| 日々のこと
とりあえず、GWにパパにがんばってもらって、玄関までのレンガ敷きが終わりました。
これで、雨の日も玄関に土が上がってこなくて快適です♪ あとは、白い目地で埋めて、空いているスペースはクルミの殻入れたり、グリーン入れたり、どうしようか妄想中です。 が、家は小さい家なんで、土の部分がけっこう残ってるんですよね。。。 その玄関の先どうしよう。。。 まあ、考えるのも楽しいのでまた妄想を膨らまそうと思っています。 ![]() カーポートの後ろもまた、土=雑草の宝庫。 芝生は難易度が高そうだったので、リッピアを植えて、グランドカバーにしたいなあと思って植えていますが、育ってるのかな? 今のところ広がっていく気配がありません。 このアルミの柵も味気ないので、この上から木の柵をしたいとパパに申請中です。 ![]() せっかく土の部分がたくさんあるので、ミニトマトとピーマンとなすびを植えてみました。 はじめての家庭菜園です。 収穫できればいいなぁ。 ![]() GWは家族のためのバタバタしたランチタイムでしたが、ひとり(長男入れてふたりか)のゆったりランチタイム。 大好きなアボカド、明太子、新玉ねぎ、ゆで卵のディップをつくって、パンに乗せていただきました。 おいしかったー! ![]() ランキングに参加させていただいてから、読んでくださる方がいてくれてるんだなーと、感じることができてうれしいです! ありがとうございます♪ ポチっと押していただけると、とてもうれしいです♡ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます! ▲
by m5-family
| 2015-05-08 13:23
| 日々のこと
|
![]() by m5-family カテゴリ
以前の記事
2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||